2003-11-01から1ヶ月間の記事一覧

白い巨塔って形容もちょっと古いのですが

昨日は某K先生に召集を受け飲み会。K先生らしくいろいろな業種の方が参加されていましたが、医者だったんだけど文学部の学生になっちゃったという人に会いました。どうやら今の医療業界に絶望して学生になっちゃったらしい。医者を辞めちゃうってのはよっ…

「サイゾー」のM2連載を読んでのメモ

法と社会について。官僚、現在の政治、正当性と正統性、要するに「法は守られなければならない」というお話らしい。 私は選挙には行きません。これからも行く予定はなし。そんなヒマはないです。 M2(宮台真司&宮崎哲弥)から臭ってくるエリート主義は認…

岩波の話ってのは・・・

岩波書店が講座本のセクションを大幅縮小したって話です。売れない本は作れません、という至極当然の話です。

 いまの時代の「プロ」について

http://www.socion.net/soul/index.php?itemid=147&catid=3

おまけ2 だじゃれ

「パイプライン通す為ならアメリカとロシアはグルじあ」

おまけ

日本の論点plus http://books.bitway.ne.jp/bunshun/ronten/so-net/sample/top/index.html 酒井順子『負け犬の遠吠え』isbn:4062121182 「どんなに美人で、仕事ができても、三〇代以上・未婚・子ナシは『女の負け犬』」・・・かなり怖いタイトル。

少子化

今日の朝日新聞夕刊で、藤原帰一が少子化について「論壇と実際に誤差がある」とかなんとか、時評めいたことを書いていましたが、ぬぁ〜にをいまさら!ってブチキレて、夕刊をそのまま真っぷたつに引き裂いて、荻野先生の写真もろとも窓の外にばらまいてやり…

ジョルジュ・ペレック『考える・分類する』

ISBN:4588022024

 はてなに関する、ちょっと前の記事

http://japan.cnet.com/news/maker/story/0,2000047861,20053530-1,00.htm

謝罪文

今日はたて続けに三通ほど手紙を書きました。ひとつは報告。あとのふたつは謝罪文。なにを勘違いしたのか全部手書き。 先日もアルバイト先で「おまえは己のミスに対して謝罪の言葉がない」と叱責されたのですが、私はこれまでの人生であまり謝罪することがな…

 住むのに適していると思われる場所(都内)

代々木八幡 学芸大学 根津 早稲田鶴巻町

浦和レッズ、ベガルタ仙台

浦和の優勝がなくなり、仙台は降格が決定的に。ガックシ。今日はいいことがないです。

橋本努さんのHPhttp://www.econ.hokudai.ac.jp/~hasimoto/index.htm

で、グラムシの「統合国家」の概念について調べていたら、北大経済学部の先生であられる橋本努さんのHPにたどりつきました。ハシモトツトム・・・どっかで見た名前だな〜と思っていたら書評雑誌「recoreco」に書いてる先生でしたね。「大学院進学の手引き…

ラクラウ&ムフ『ポスト・マルクス主義と政治』

を読みなおして、「ヘゲモニー」を勉強しなおしました。でも、いっけん「誤植か!?」と思わせるような訳が多くて、ちょっと分かりにくい。が、読めないわけではないので、まぁいいか。たぶん原著でも分かりにくいんだろうし。

デカルト「方法序説」より

「どこかの森に迷いこんだ旅人たちは、あちらへむかったり、こちらへむかったりして迷い歩くべきではなく、いわんや一つの場所にとどまっているべきでもなく、つねに同じ方向に、できるかぎりまっすぐに歩むべきであって、その方向を彼らに選ばせたものがは…

フリッパーズ・ギター トリビュート

DVDも出るみたいですね。私は過去の映像はすべて見ているので、いまさらという感じです。「大作戦」にはカヒミ・カリィが本名で出演しているんだけど、やっぱそのままなのでしょうか。オザケンの「刹那」も、どうなのかなぁ。いまのオザケンは過去のベスト盤…

ジェンダー/セクシュアリティ

M. ジャコーバス/E. F. ケラー/S. シャトルワース編『ボディー・ポリティクス 女と科学言説』世界思想社、2003年 isbn:4790709876 竹村和子編『"ポスト"フェミニズム』(思想読本10)作品社、2003年 isbn:4878935464 小倉千加子『結婚の条件』朝日新聞社…

文学(サブカルも)

小森陽一『出来事としての読むこと』東京大学出版会、1996年 isbn:4130830228 大橋洋一『新文学入門 T・イーグルトン「文学とは何か」を読む』岩波書店、1995年 isbn:4000042254 川村湊『満洲崩壊 「大東亜文学」と作家たち』文藝春秋、1997年 isbn:4163532…

アート

関則雄/三脇康生/井上リサ/編集部(編)『アート×セラピー潮流』フィルムアート社、2002年 isbn:4845902400 暮沢剛巳『美術館はどこへ? ミュージアムの過去・現在・未来』廣済堂出版、2002年 isbn:4331850161 ユセフ・イシャグプール(三好信子訳)『ル…

文化社会学

山田富秋『日常性批判 シュッツ・ガーフィンケル・フーコー』せりか書房、2000年 isbn:4796702261 亀山佳明/富永茂樹/清水学(編)『文化社会学への招待』世界思想社、2002年 isbn:4790709280 白水繁彦『エスニック文化の社会学』日本評論社、1998年 isbn:…

カルスタ系

グレアム・ターナー(溝上由紀ほか訳)『カルチュラルスタディーズ入門』作品社、1999年 isbn:4878933135 本橋哲也『カルチュラル・スタディーズへの招待』大修館書店、2002年 isbn:4469212709 杉浦勉/鈴木慎一郎/東琢磨(編著)『シンコペーション ラティ…

文化人類学

小川了『奴隷商人ソニエ 18世紀フランスの奴隷交易とアフリカ社会』山川出版社、2002年 isbn:4634647303 太田好信『トランスポジションの思想』世界思想社、1998年 isbn:4790707091 加藤博『文明としてのイスラム』(中東イスラム世界6)東京大学出版会、19…

精神分析

ジョアン・コプチェク(梶理和子ほか訳)『わたしの欲望を読みなさい ラカン理論によるフーコー批判』青土社、1998年 isbn:4791756398 ヤニス・スタヴラカキス(有賀誠訳)『ラカンと政治的なもの』吉夏社、2003年 isbn:4907758103 ジョン・K・ノイズ(岸田…

民俗学・近代史

橋川文三『柳田国男論集成』作品社、2002年 isbn:4878935081 佐藤健二『歴史社会学の作法』岩波書店、2001年 isbn:4000265156 小森陽一ほか編『岩波講座 近代日本の文化史8 感情・記憶・戦争』岩波書店、2002年 isbn:4000110780 田中丸勝彦『さまよえる英霊…

都市論(建築も)

飯島洋一『現代建築・アウシュヴィッツ以後』青土社、2002年 isbn:4791759559 田島則行/久野紀光/納村信之(編)『都市/建築フィールドワーク・メソッド』INAX出版、2002年 isbn:4872751108 成田龍一『「故郷」という物語 都市空間の歴史学』吉川弘文館、…

政治学・経済学

阿部斉『概説 現代政治の理論』東京大学出版会、1991年 isbn:4130320289 小室直樹『悪の民主主義 民主主義原論』青春出版社、1997年 isbn:4413030850 小田中直樹『ライブ・経済学の歴史』勁草書房、2003年 isbn:4326550465 金子勝・大澤真幸『共同取材 見た…

ナショナリズム論っぽいもの

兵藤裕己『〈声〉の国民国家・日本』(NHKブックス 900)日本放送出版協会、2000年 isbn:414001900x ベネディクト・アンダーソン(白石さや/白石隆訳)『増補 想像の共同体』NTT出版、1997年 isbn:487188516X E・ルナン/J・G・フィヒテほか(鵜飼哲ほか訳…

現代思想っぽいもの

レイ・チョウ(本橋哲也訳)『ディアスポラの知識人』青土社、1998年 isbn:4791756193 エドゥアール・グリッサン(菅啓次郎訳)『〈関係〉の詩学』 インスクリプト、2000年 isbn:4309903959 エルネスト・ラクラウ/シャンタル・ムフ(山崎カヲル/石澤武訳)…